仙台駅で試食した笹かま
仙台駅の構内にあるお土産物売り場で、おいしい笹かまを試食しました。
この前、用事があって仙台駅に行きました。
駅の構内にお土産物売り場がずらっと並んでいて、ちょっと時間があったので見物することにしました。
やっぱり仙台といえば牛タンですが、私は牛タンより笹かま派。
おいしい笹かまを見つけようとブラブラしていたら、笹かまの試食販売をしているお店を発見。
おいしそうな笹かまと売り子のお姉さんのさわやかな笑顔に惹かれて行ってみました。
ひとついただいて食べてみたら、今まで食べたことのないもちもちとした食感に「おいしい!」と声がでてしまいました。
本当においしくて、買うかどうか悩んだのですが・・・。
そのあと用事があったし、今のジメジメした季節に長時間持ち歩いて悪くなったら嫌だなーと思い、泣く泣く断念しました。
でも、今度来た時に絶対買おうと思って、銘柄をメモしておきました。
笹かまや牛タンの他にも、仙台名物萩の月、モナカ、ずんだまんじゅうなど、いろんなお店がありました。
どのお店も観光客でいっぱいで、すごく賑わっていました。
やっぱり食べ物がおいしいところには、観光客がたくさん来るんでしょうね。
私も今度はゆっくりグルメの旅でもしたいです。
兵庫県のサービスエリア
大学時代、当時住んでいたところから夜行バスで九州のハウステンボスまで行きました。
雪道の車の運転が不慣れな為、城崎までの長距離をバスで移動できたら楽だなと思いました。
城崎では、スノーボード、露天風呂、カニを満喫したいです。
スノボの板やウエア、宿泊の荷物など冬の旅行はどうしても荷物がかさばるので、電車や新幹線よりも、ゲレンデや旅館の目の前まで連れて行ってくれて乗り換えもしなくて済むバスでの旅行には魅力を感じています。
また、バスでのツアーと言うことで、サービスエリア巡りもいいなと思います。
兵庫県のサービスエリアは有名なところが沢山あり、ご当地グルメやお土産を買うにはうってつけだと思います。
サービスエリアでの休憩時間を単なるトイレ休憩ではなく長めにとってもらうのが理想です。
大学時代、当時住んでいた広島県福山市から夜行バスで九州のハウステンボスまで行きました。
夜の21時30分くらいに福山を出発する便で、コンビニでおにぎりやお菓子を買い込んでバスに乗ったのを記憶しています。
旅行シーズンということもあり夜行バスは空席ゼロの満員の状態でした。
夜の23時か24時に消灯されましたが、あの狭い空間に人がキツキツに入っていて、そこで夜を明かさなければならないというのはかなりのストレスでした。
夜中なので音を立てることができなかったり、好きなときにトイレに行けないのもストレスの原因でした。
椅子もほとんどリクライニング出来ず、一睡もできずに朝の6時くらいに長崎のどこかの駅で降ろされました。
寝れていない為、日中もアクティブに行動できなくて眠くてしんどかったです。
乗るなら夜行バスではなく、昼間出発の高速バスを利用するようにしようと思いました。